緊急アラームの音ってビビります

携帯電話の緊急アラームって 結構驚きますね

利用者さんのお宅に行く途中に 突然鳴り出して

え?地震?見たいけど車運転中だし・・

やっと見れたら 津波警報 どこかで地震があったのか?

利用者さんのお宅が ニュースを見ていたので

情報収集しながら 利用者さんのお宅は大丈夫か?確認

東北で起きた地震での津波を見てしまった私たちは

津波の恐ろしさを知っています

次の利用者さんのお宅は 海に近いので

どうなっているか気になりましたが

その利用者さんが 急遽受診になり 支援はキャンセルになりました

事務所に戻り 行く気満々だった事を伝えると

「ダメだよ 避難区域のお宅だよ」とご指摘を受けてしまいました🥲

山や海、川がある地域なので 危険地帯を

覚えておかないといけないと 感じました

海の近くのお宅は 裏に高い堤防があるから

いいと勝手に思っていましたが

港が近いので そちらから 水が入ってきてしまうと聞き

今まで感じていなかった 恐怖を感じました

行ってあげたい気持ちはあるけど 万が一の時

戻って来れなくなるのは 危険です

自分の命を守る事も 大切ですよね

電車が止まってしまい 隣町の学校に通っている子から

SOSの連絡が・・・

急いで迎えに行きました💦 

思っていたより 道路も混雑していなく 無事帰って来れました

早速 災害用危険地域が載ってる地図を 見ておこうと思いました

明日も 皆様が笑顔の絶えない1日になりますように☘️

コメント

タイトルとURLをコピーしました