Uncategorized できる事とできない事があると言う事 訪問介護には当然 できる事とできない事があります介護保険が出来てからは 当然ですが・・ 厳しくなり以前は出来ていた事が 出来なくなりました私は介護保険以前の 訪問介護を知らないので聞いた話ですが かなり色々な事をやってあげていたようですただ... 2025.08.13 Uncategorized
Uncategorized 対男性利用者さん あるある 訪問介護は一対一で支援する事が多く 異性への対応もあります私がいる事業所は職員は 女性のみです他の事業所には 男性の職員がいる場合もあります利用者さんも女性が多い事もあり デリケートな事も多いのでやはり女性職員の方が安心されます逆に 男性利... 2025.08.12 Uncategorized
Uncategorized リフレッシュできていますか? 結婚して約22年ぐらいでしょうか? 本当に久しぶり?初めて?単独1人旅に出かけました と言っても 兄夫婦の家に泊まりに行ったのですが💦今まで 旅行で3泊も家を空ける事はなかったので私にとっては 大きなチャレンジでした夫と子供を置いて 自分だ... 2025.08.11 Uncategorized
Uncategorized いつか 住宅リホームできたらいいな 訪問介護の仕事をしていると 色々なお宅にお邪魔します現在高齢の方が住んでいるお宅は 古いタイプの家も多く 面白い作りだな・・と感じる事もあります古いタイプのお宅は 段差が多かったり迷路のように継ぎ足した部屋があったり 男女別のトイレが作って... 2025.08.07 Uncategorized
Uncategorized 相性って意外とわからないものですね 訪問の仕事をしていると 受け入れのいい場合とあまり受け入れの良くない場合がありますどちらの気持ちも よく分かりますそして 注意も必要ですただ・・最初はやっぱり受け入れの良いお宅の方がありがたいですね☺️受け入れとはちょっと違いますが💦過去に... 2025.08.06 Uncategorized
Uncategorized 受験生の子供の学校見学をしてきました上の子と6学年違うので 久しぶりの受験・・結構忘れているし 以前と違う事も多い色々な経験のできる学校なので 見学していてもなかなか楽しめましたまぁ〜実際行こうと検討している 我が子は・・暑いだの 興味のあ... 2025.08.05 Uncategorized
Uncategorized その量で元気になると お思いですか? 我が家は 今年もプランター農園(小)にチャレンジしています私は コロナ前まで 花を育てる事を楽しんできましたご近所さんに 園芸の師匠がいらっしゃいましてこの家に越してきてから 師匠にたくさんの花を頂き育ててきました当時 家事と子育てと仕事で... 2025.08.04 Uncategorized
Uncategorized 忘れた頃に やってきた 早起きして ウォーキングの準備をしていると隣の部屋で寝ていた 夫がスゴい勢いで部屋に入ってきて「ヤバい💦またポーポー言ってる」戻ってきてるよ・・😤そうです!! 先月我が家の ジャガランダの木🌳に鳩🐦さんが お家を作くろうと せっせと枝を運ん... 2025.08.03 Uncategorized
Uncategorized 元気でいる為に やるべき事 少し早起きできたので ウォーキングと言うかお散歩と言うか 歩く事にしました少し前まで ウォーキングを続けていたのですが・・私は 同じ事をする毎日は どうやら好きでは無いようで初めは楽しく 目標を立てて 行動できるのですが途中から 義務のよう... 2025.08.02 Uncategorized